慢性腎臓病(CKD)

慢性腎臓病(CKD)|原因、検査、食事、治療を解説します

こんにちは。仙台エールクリニック内科・腎臓内科、院長の宮内健一郎です。
健康診断で腎機能が悪いと判定されたことはありませんか?
かかりつけの先生から突然「あなたは慢性腎臓病です」と言われたことはありませんか?
慢性腎臓病(CKD:シーケーディー)「新たな国民病」と呼ばれ、いずれ透析が必要になったり、心筋梗塞脳卒中が起こったりする恐れがあります。
進行した慢性腎臓病は治すことができないので、早期発見・早期治療が極めて重要です。
慢性腎臓病の原因は何なのか、どんな検査が必要で、どう治療すれば良いのか、分かりやすく解説していきます。

慢性腎臓病とは?|成人の8人に1人がかかっている「新たな国民病」

慢性腎臓病の定義(診断基準)

以下の①か②が3か月以上続いている状態
①腎臓の障害が存在している(タンパク尿など)
②糸球体ろ過量(GFR)が60 ml/分/1.73㎡未満

慢性腎臓病(CKD:シーケーディー)は、ざっくり言うとタンパク尿か腎機能の低下が3か月以上続いている状態です。
慢性腎臓病の患者さんは、末期腎不全(透析)と心血管病(心筋梗塞、脳梗塞、脳出血)が起きやすくなります。
しかし、進行した慢性腎臓病は治すことができないので、早期発見・早期治療がとても重要です。

慢性腎臓病の症状|初期は症状が出ない「沈黙の臓器」

慢性腎臓病の症状

初期
なし
進行期
疲労感、むくみ、貧血、息切れ、食欲低下、かゆみなど

腎臓は「沈黙の臓器」の一つで、初期の慢性腎臓病では症状がほぼ出ません。
進行して腎機能が透析目前まで悪くなると、疲労感、むくみ、貧血など色々な症状が出てきます。

慢性腎臓病の原因|腎臓病、生活習慣病、加齢が三大原因

慢性腎臓病の原因

腎臓病
腎炎(IgA腎症など)、ネフローゼ症候群、多発性のう胞腎
生活習慣病
糖尿病、高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症)
その他
加齢、喫煙、肥満、膠原病、血液病、肝臓病、薬の副作用、先天的腎尿路異常など

慢性腎臓病の原因は多種多様で、原因によって対処法が変わるため、検査で見分けることが大切です。

慢性腎臓病の検査|まずは健康診断のような体に負担のかからないものから

慢性腎臓病の検査

尿検査
タンパク尿、尿潜血(血尿)
血液検査
血清クレアチニン(腎機能)、血糖値、自己抗体など
画像検査
X線写真、腹部エコー、CTなど

慢性腎臓病の検査は、健康診断で行われるような体に負担がかからないものを最初に行います。
検査の結果から腎臓病が疑われる場合は、腎生検(背中から針を刺して腎臓の組織を採る検査)が行われることもあります。

慢性腎臓病の治療|食事、運動、薬で進行を遅らせる

慢性腎臓病の治療(原因となった病気の治療)

食事療法
減塩(1日6g未満)、低タンパク食、カリウム
運動療法
有酸素運動、筋力トレーニング、ストレッチ運動
薬物療法
降圧薬、腎保護薬、貧血治療薬など

慢性腎臓病は進行して治せない状態でも、進行を遅らせることができます。
原因となった病気(腎臓病、糖尿病、高血圧など)の治療に食事療法、運動療法、薬物療法を組み合わせ、様々な角度から腎臓へダメージを減らします。
最近は腎臓を保護する新しい薬も使えるようになりました。
それでも腎機能が健康な人の15%未満に低下してしまったら、腎臓の代わりをする治療(透析や腎移植)を検討します。

まとめ|慢性腎臓病は早期発見・早期治療が重要

慢性腎臓病(CKD)は「新たな国民病」で、早期発見・早期治療が重要ということをお分かりいただけたでしょうか?
慢性腎臓病で透析になってしまった患者さんや、心筋梗塞や脳卒中になってしまった患者さんを、私はこれまでたくさん診てきました。
そしてその度に、早期発見・早期治療の重要性を痛感してきました。
慢性腎臓病の初期は症状がなく放っておかれがちですが、将来のためにぜひ専門医療機関の受診をご検討ください。

当院は患者さんと同じ目線に立ち、ライフスタイルに合った検査・治療を心がけています。慢性腎臓病でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

050-3355-6392
  • 〒980-0021
    宮城県仙台市青葉区中央2丁目10-20
    シエロ広瀬通ビル1階
  • 院長:宮内 健一郎
  • 診療内容:内科・腎臓内科
受付時間は診療時間終了の30分前までとなります。
※予約優先
休診日:水曜・日曜・祝日
■:9:00~13:30
院内ではマスクのご着用をお願いします
診療時間 日祝
9:00~12:30
14:00~17:15
18:15~20:15

市営地下鉄南北線「広瀬通」駅 徒歩1分
各線「仙台」駅 徒歩9分

PageTop